- 2020年7月12日
- 2020年7月26日
専業主婦が育児に行き詰ったら?スキマ時間に取れる資格とスキル7選
こんにちは Rikkoです! 専業主婦の育児は ワンオペでやっている事が多くて 大変ですよね! しかも世間からは少数派になった専業主婦への風当たりは どんどん強くなってきて 働いていないのだから 家事、育児は完璧に、、なんて 見えないプレッシャーもあります。 確かに 家で子どもと一緒に過ごせるのは幸 […]
こんにちは Rikkoです! 専業主婦の育児は ワンオペでやっている事が多くて 大変ですよね! しかも世間からは少数派になった専業主婦への風当たりは どんどん強くなってきて 働いていないのだから 家事、育児は完璧に、、なんて 見えないプレッシャーもあります。 確かに 家で子どもと一緒に過ごせるのは幸 […]
こんにちは Rikkoです! ちょっと暇な時間ができてきて 何かやりたいな、、と思うけれど 何をしたらいいのか 分からない時ってありますよね? そんな時は「大人の習い事」! 「習い事」というと 「子どもの才能を伸ばすためのもの」という印象がありますが 大人だって習い事をすることで スキルや気持ちの […]
こんにちは Rikkoです。 主婦の暇なスキマ時間で資格取得を目指すなんて現実味がないなんて思っていませんか? 実は1日 ほんの2時間の勉強でも 1か月で取れる資格があるんです。 資格を取得する勉強は 変化のないあなたの毎日を充実させてくれますし 合格すれば自信もつくでしょう。 でも 一番の大きな違 […]
こんにちは Rikkoです。 突然ですが あなたの夢は 何ですか? 専業主婦が 夢と聞かれて 答えるのは 「マイホームを建てたい」とか 「子どもが サッカー選手になること」、「海外旅行に行きたい」とか 夢と一言で言っても 家族の幸せを願う夢も 現実的な物欲の絡んだ夢も 色々ありますよね。 ちなみに私 […]
こんにちは Rikkoです。 「専業主婦が資格を取っても 何の役にも立たない」っていったい誰が言ったんでしょうね。 うちの父だった気がします 私は 基本的に 何の役にも立たない事なんて ないと思ってます。どこかで何かの役に立っているんです。 専業主婦が一念発起して スキルや資格に挑戦するのは 並大抵 […]
こんにちは Rikkoです。 突然ですが アラフォーの皆さん 有名な孔子の論語「四十にして惑わず、五十にして天命を知る」って どこかで聞いた事ありませんか? 子曰(のたま)わく、吾十有五(じゅうゆうご)にして学に志し、三十にして立ち、四十にして惑わず、五十にして天命を知る、六十にして耳従(したが) […]
こんにちは Rikkoです。 専業主婦の習い事のトップ3は 「英語」「ヨガ」「お料理」だそうですが あなたは なにをしてみたいですか? ちょっと暇ができて自分のために何かしたい、 それとも社会復帰のきっかけにしたい? 目的は 人それぞれ 色々ありますが 孤独な専業主婦にとって習い事は 社会とつながる […]
主婦が暇つぶしにしていること こんにちは Rikkoです。 「暇つぶし」の定義は 「時間をむだに過ごすこと。ひまな時間を過ごす手段。」だそうです(笑) 主婦が家事に費やす時間は 一日に平均して5時間、それに対して 主婦が 自分のために使える自由時間は 平均で約2時間 で お子さ […]
専業主婦は 暇?お金がないのに働けない理由 こんにちは Rikkoです。 主婦が「お金がない」とつぶやくと 一斉に働けば?といわれて 肩身の狭い思いをした専業主婦の方も多いのではないでしょうか? 働きに行けるなら さっさと働きに出てお金を稼げれば 解決するのですが 専業主婦の中には […]
専業主婦に習い事は 贅沢な暇つぶし? 専業主婦というと 優雅に習い事をして、贅沢な「暇つぶし」にいそしんでいるイメージがありますよね。 専業主婦の毎日は 思ったより忙しいし、 暇そうに見えても 終わりのない家事の合間を縫ってまで 習い事をする価値があるのか?なんて 疑問に思ったりしませんか? 夫にも […]